教授
前嶋 明人(教授)MAESHIMA, Akito, M.D., Ph.D.
腎疾患一般、高血圧、再生医療
膠原病の腎病変(ループス腎炎など)
血管炎の腎病変
急性腎障害(AKI)
尿細管間質性腎障害
尿細管の再生と修復

資格・職位 | 教授 腎・高血圧内科 運営責任者 腎・高血圧内科 診療部長、研究主任 |
---|---|
学位 | 博士(医学) 群馬大学 |
卒業年 | 1994年 |
出身校 | 群馬大学 |
出身地 | 神奈川県横須賀市 |
専門医等の資格 | 日本内科学会 総合内科専門医 日本腎臓学会 専門医、指導医 日本再生医療学会 再生医療認定医 認定OSCE評価者 |
所属学会 | 日本内科学会 日本腎臓学会 評議員 日本透析医学会 日本リウマチ学会 評議員 日本再生医療学会 代議員 日本炎症再生医学会 日本高血圧学会 米国腎臓学会 国際腎臓学会 |
研究テーマ | 腎尿細管の再生・老化メカニズム 急性腎障害のバイオマーカー 腎臓におけるアクチビン・フォリスタチン系の役割 |
著書 | レジデントのための腎臓教室(日本医事新報社) かかりつけ医のための腎臓病診療ブラッシュアップ(金芳堂) |
総説 | 腎再生医療の可能性と方向性, Annual Review腎臓2016 54-59, 2016 【尿細管の再生医学】尿細管再生の分子メカニズム, Nephrology Frontier 10巻3号: 232-236, 2011 |
若手医師へのメッセージ | 腎臓病の診断・治療において、未だ数多くの課題が残されています。好奇心や探究心が豊かな若手医師のみなさんと一緒に「腎臓病に関する様々なクリニカルクエッション」を解き明かしていきたいと思っています。 |