研究医
永山 泉NAGAYAMA, Izumi, M.D.

資格・職位 | 大学院博士課程 |
---|---|
卒業年 | 2012年 |
出身校 | 信州大学医学部 |
経歴 | 長野赤十字病院(初期研修) 倉敷中央病院(後期研修) 自治医科大学臨床助教 自治医科大学大学院博士課程(社会人) |
専門医等の資格 | 日本腎臓学会腎臓専門医 日本透析医学会専門医 |
研究テーマ | 急性腎障害の新規バイオマーカー探索 腎尿細管の老化メカニズム 腎尿細管の再生機序 |
論文 | Nagayama I, Takayanagi K, Hasegawa H, Maeshima A: Tubule-derived Follistatin is Increased in the Urine of Rats with Renal Ischemia and Reflects the Severity of Acute Tubular Damage. Cells 2023, 12(5), 801 Nagayama I, Maeshima A, Nagata D: Urinary Activin A: A Novel Biomarker for Human Acute Kidney Injury. Diagnostics. 2022 Mar 9;12(3):661. |
受賞歴 | 2017 第47回日本腎臓学会東部学術大会優秀演題賞 2021 氷川フォーラム 優秀演題賞(氷川賞) |